確定申告についてダブルワークをする看護師が知っておくべきこと

看護師がダブルワークをする場合、影響が出てくる税金は「所得税」と「住民税」の2つです。所得税とは所得に対して課せられる国税で、住民税は在住地に対して納める地方税であり、どちらも所得によってその額が変わります。本業に加えて副業を始めることによって、所得額が変わってこの2つに影響が出るため、確定申告が必要となるのです。

本業では職場で年末調整をしてくれるからと意識したことがなくても、ダブルワークを始めたことで初めて自分で確定申告をしなければならない人もいるでしょう。確定申告は、2月中旬から3月中旬までの約1ヶ月の間に提出しなければならないので、慣れない内は早めに準備を始めると安心です。

ダブルワークで確定申告をしなければならない人と言うのは「副業の年間所得が20万円以上の人」なのですが、20万円以下であっても年末調整をしていなかったり、給料以外に不動産の賃貸や一時所得などの収入があったり、控除(医療費控除や住宅ローン控除など)を受ける場合には、確定申告が必要です。

ただし、上記のルールと言うのはあくまで所得税に関するものであり、住民税に関しては収入額に関係なく加算対象となります。収入が20万円以下で確定申告をしなくていい場合でも、在住地の役所へ住民税の申告はしなければなりません。確定申告をした場合には、住民税の申告はしなくても大丈夫です。もし確定申告をしないでいると、「無申告加算税」や「延滞税」が発生する他、悪質な場合は懲役や罰金が科される可能性があるため、忘れないようにしましょう。